> >
Quick Links
Blog -
Category -
Calendar
日
月
火
水
木
金
土
Categories
Archives
Browse archives by date
XML/RSS Feed
Syndicate this site
Statistics
Total entries in this blog:
Total entries in this category:
Published On: 3月 07, 2025 02:13 午後
Powered by
iBlog
WineがあるからMac OS XでBTJ32が動かせる
仕事で、図面に沢山の写真を貼付ける事があり、写真JPG画像が、たいした画像でもないのに容量が食っているのに驚きました。Macで画像サイズを変えずに画像圧縮ソフトを探しました。
先ず目に留まったのが、JPEGmini、私が使ったのは無料ソフトのJPEGmini Liteです。あまり使用しないJPEGminiソフトを1,700円で買うのは少し躊躇しました。使ってみた感想は、画像容量があまり小さくならないなあ、と言う事でした。
JPEGmini Liteの画面
他にもっと良いソフトで、無料のものはないかなと探してみたところ、一昔前のWindowsソフトを紹介しているページを見つけました。
参照ページ
『JPEG画像を劣化させずに軽量化する国産フリーソフト『BTJ32』は『JPEGmini』よりも、もっとスゴすぎる』
Windowsには、国産ソフトの良いのがあるんですね。早速ダウンロードしてWineにインストールしてみました。画像品質を元のデータと比較しながら調整出来て、ファイルメニーからファイルを開くを選択して、複数の画像を選択すると一括処理が出来ます。それに、画像の作成日付を変えずに画像圧縮が出来ます。十年も前に開発が修了しているのが残念です。JPEGminiよりはるかに使えると思いました。Macしか知らない私にとって、Windowsソフトが使えるWineをもっと活用したいですね。
元の画像と比較しながら画像品質を調整して画像圧縮が出来る。
一括処理にも対応している。
Posted: 土 - 10月 13, 2012 at 07:44 午前
©