名医とは、どんな先生


18才で、専門学校に通うため東京に上京して、すぐに風邪で寝込んでしまいました。その時、アパートの近くの街の医院で見てもらったのですが、その時の先生が私は、名医だと思います。

風邪により38度近くまで熱が出たので、近くの街の医院の先生に見てもらいました。まず舌を出して、下の状態を見てから喉の奥を見て、茶色の液(ポビドンヨード液)を綿棒でのどの奥に塗ってもらい、まぶたの裏の充血具合を見て、聴診器で胸、背中の音を聞き、横になってお腹を出して、お腹を押して凝り具合を見て、薬包紙で包んだ頓服を三個もらい、熱は、二三日続くから、熱が上がったら頓服を飲んで、お粥を食べて安静にしてくださいと言われました。診察はそれで終わりでした。アパートに帰って、二日位熱は出ましたがお粥を食べて安静にしていたらケロリと治ってしまいました。先生の言った通りに風邪の症状は経過しました。
 田舎の街の医院で見てもらうと、やたらと薬を出してお金を取ろうとします。今はこんな先生いなくなってしまいました。私が考える街の名医だと思います。

Posted: 金 - 6月 20, 2025 at 09:08 午前          


©